みなさん、こんばんわ(・∀・)![]()
・
納車前のRAV4が良い感じに並んだので写真を撮ってみました![]()

左は、特別仕様車のアドベンチャー”オフロードパッケージ”
右は、最上級グレードのG”Zパッケージ”
今日は双方を見比べていきましょう![]()
・
フロントバンパーのデザインは見ての通り異なるのですが、分かり易いのはフロントグリルとスキッドプレート![]()

左)オフロードPKGは、ブラックのヘキサゴン(六角形)グリルに、グレーメタリック塗装の大型スキッドプレート
右)G-Zは、ガンメタリックのグリルでスキットプレートはシルバー塗装(リヤのスキッドプレートはダークシルバー塗装)になります。
・
続いて足回り![]()

左)アドベンチャーオフロードPKGは、18インチのマットブラック塗装のホイール![]()
オフロードPKGのベースとなっているアドベンチャーは通常19インチですが、オフロード仕様に1サイズダウン。タイヤはオールテレインタイヤでオフロード感満載![]()
右)G-Zは、19インチのスーパークロームメタリック塗装のアルミで高級感もあり見た目も格好良い![]()
・
そして意外と見逃せないホイールアーチモールの形状![]()

オフロードPKGは大型に作られており、よりワイルド感が増しています![]()
・
そして、外装色。
手前)Z-Gはメーカーオプションカラーのホワイトパールクリスタルシャイン![]()
奥)オフロードPKGはスーパーホワイト。ちなみにアドベンチャーにホワイトカラーの設定がないこと&スーパーホワイトはこのオフロードPKGのみの設定なのがミソ![]()

ちなみに、オフロードPKGは10mmリフトアップされているので、若干背が高いです![]()
・
お次はルーフ![]()

手前)オフロードPKGはブリッジ型のルーフレールが標準装備されていて様々な用途にも使えるし、背も高く見えて格好良い![]()
但し、メーカーオプションのパノラマムーンルーフは設定なし。
奥)G-Zはメーカーオプションのパノラマムーンルーフを設定装備![]()
車内から見たパノラマムーンルーフはこんな感じ☟でとても開放感があります🎶

・
リヤビュー
パッと見、似てますが意外と違う(笑)

リヤスキッドプレートの色味は冒頭の通り、違いは・・・バックドアガーニッシュ![]()
G-Zは高輝度シルバー塗装で☟

オフロードPKGはカラード(ボディ同色)+専用のマーク(マットブラック)があります☟![]()

外装を見るだけでもだいぶ違いがありますね![]()
・
あなたはどちらのRAV4がお好みですか
2台とも格好良いから迷っちゃいますね(笑)

そんな時は、エムズオート3号店まで
どうぞお気軽にご相談くださいませ![]()

皆様のご来店・お問合せをお待ちしております![]()
-1-1024x768.jpg)
新型コロナウィルス感染予防対策としまして、お客様へのスムーズな対応、ならびに店内混雑緩和のために、事前にご商談などご予約頂く事をお勧めいたします。